訪問介護とは、要介護・要支援状態にあるご利用者様が自立した生活を営むことが出来る様に目指すサービスです。 その為に、専門教育を受け資格をもった訪問介護職員(ヘルパー)がご利用者様の自宅を訪問し、介護や日常生活のお世話を行うサービスです。 「介護ステーションゆう」の資格を持ったプロのスタッフがご自宅を訪問して必要なサービスを行います。
高齢になり介護が必要になっても、ご自宅で過ごせることがご本人にとっても、ご家族にとっても一番幸せです。 私たち「介護ステーションゆう」では心のこもった質の高いサービスを提供させていただきます。
訪問介護は大きく分けて「身体介護」と「生活援助」、「フリーサービス」(自費)に分かれます。
・生活援助だけでなく身体介護を得意としている介護職員が多数いる
・時間外でも相談に応じます
・平日だけでなく土日も対応可能
・介護保険外サービス(自費サービス)も行っています。
※平成27年7月より重度訪問介護を開始いたしました。
日常的な介護を必要とする方に身体機能向上のための適切なサービスをご提供いたします。
ご利用者様が単身、ご家族がご病気などの場合に自立支援やご家族の負担軽減のために適切なサービスを提供いたします。
「自費サービス」とは、お客様のニーズに合わせて提供する、総合的に日常生活をサポートするサービスです。(介護保険適用外のサポートとなります)指定の時間帯において、選択されたサービスを提供します。 ※但し、専門的な知識・技術を必要とするサービスは行えません。詳細につきましてはお問い合わせ下さい。
【サービス内容例】(日常的に実施される範囲の家事および必要な介護を行います)
1.掃除(窓拭きなど) 2.洗濯 3.ベットメイク 4.調理(同居家族の調理など)
5.配膳・下膳 6.買い物 7.薬の受け取り 8.入院中のケア 9.付添い(通院・
ショッピング・散歩・銀行・市役所・散髪などの付添い) 10.身体介護
11.その他
【基本料金】 1時間当たり2,000円。 15分500円(15分単位で利用可能)
平成28年2月現在
曜日 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00〜10:00 | ― | △ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ |
10:00〜12:00 | ― | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
12:00〜14:00 | ― | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00〜16:00 | ― | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
16:00〜18:00 | ― | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
18:00〜20:00 | ― | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
○・・・対応できます △・・・応相談(時間帯により対応可能) ×・・・空きなし
※お問い合わせいただいた時点で対応できない場合もあります